今このブログ更新しながら片手で色紙描いてます;すっげぇ自分でも器用だと思わざるおえない
体勢で作業しつつ、更新作業しつつ、えらい深夜に起きながら黒執事の漫画見てます。(どんな)
黒執事面白いですよ~www英国とか、ああいったフリフリ衣装や、ゴシック系の服装は
基本好きなので、読んでてすっごく楽しいです。キャラも凄くよく出来てるし、話の構成も面白いし、
アニメは見れてないけど、声優陣も大層豪華なんですよ。
次の3月の花鳥は、勢いに乗って黒執事に出てくるどれかのキャラをするんで、見かけたら
声かけてやってくださいなww泣いて喜びますww
グッズも時間無いけど作っちゃおうか思案中。ラミカを止めて、色紙で描くか、ペーパーに描くか。
ってもまぁ、時間的にラミカは無理っぽいんだけどね;今のペースで描いてると、明らかに間に合わない;
やっぱり、自分の部屋にもプリンター欲しいね;一々相方にお願いしてたら、相方も大変だし、
何より間に合わない、絶対に;データーをリムーバーにいてれ、相方に渡して、取り込んでもらって、
印刷してもらって、米子に持ってきてもらって、一々全部切って、ラミネートして、また一々全部切ってたら
明らかにラミカの代わりに、何か他のグッズが犠牲になってしまう;(苦笑)
上の写真は、倉吉にある7カフェという、ちょっとヲタが喜びそうなカフェで出してくれるチョコレート珈琲。
イベント帰りは、たいてい相方と用事を済ませた後、鳥取市に向かうのですが、その途中で必ず
寄らせてもらうカフェです。
ココのオーナーさんは、ちゃんとフランスだかイタリアだかで、料理の経験を積んで、お店を持つため(?)に
地元に帰ってきて、ちゃんと洋食店を営む、れっきとした料理人さんなんだけど、一方ではフィギアとか
特撮が大好きで、自分の趣味の場所を作るために、このカフェをオープンさせたんだとか。
とにかく凄い人なんだけど、特撮の話で凄く話が盛り上がって、いつの間にやら私も相方も常連に(笑)
この前も、少し寄らせていただいたんだけど、態々洋食店で本当に出してる美味しいパスタを
作って待ってくれてて、すっごくそれが美味しかったんですよwwあまりの美味しさに、全部食べてから
写真撮ることを忘れてしまって(馬鹿)、お気に入りのチョコ珈琲と、相方のアーモンド珈琲を撮影。
こうやって、イベント帰りなどには、一服した後に鳥取市に向かってます。
仲のいい友達とかも、本当は連れて行きたいんだけど、場所が場所だけにね;倉吉っていっても
電車の時間が有るから、行くなら車で行かないといけないし;流石にのそ体力には自信がねぇ;
でも、特撮好きだったら絶対面白い場所だと思うんで、是非気になった人は行ってみてくださいなw
場所は倉吉駅の真裏だからwww
[0回]
PR