忍者ブログ
2008/7.12
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/03 カジ]
[12/10 千景]
[11/17 衣川千景]
[09/03 カジ]
[04/14 カジ]
最新TB
プロフィール
HN:
性別:
女性
趣味:
絵を描く、ゲーム、長風呂、カラオケ
自己紹介:
もう直ぐ同人続けて7年目になろうかという田舎女。
気合を入れないと中々行動にでない亀なので、ブログの更新速度も亀並になるかと・・・。
しかし、好きなものにはとことん熱中する熱い一面も持ってます。
カラオケが大好き、喉が枯れるまで歌い続けるアカペラ経験者。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日今日と連休を頂いて、十分体を休ませました。9月のシルバーウィークには

またキャンペーンがあるんで、それまでに体調をしっかり整えるための連休だそうで。

しかし、今日の休みが終わったら、一週間休みなしってどうよ;

キャンペーン前にもう一回連休あるけど、その日はちょっと忙しいし、キャンペーンは

5日間フル出勤で三時間早く出勤だしね;体力持つかしら私・・・・;




昨日は1人で買い物行ったり、パチンコ打ったり、家事したりしてました。

有意義に過ごしたつもりだけど、絵は中々描けないね;今は練習で5年ばっかり描いてるけど

昨日忍たまのDVDみてたら、山田先生が描きたくなってずっと描いてました。

色男は難しいわ;他にもプロ忍者さんたちを描きたいんだけど、コレは多分ラミカに回すことになるな;

10月の花鳥に向けて、コス服やらなんやらを準備しなきゃいけないけど、

前回出せなかった新作を次回は必ず出したいからね;

あと、作れたら無料配布のコピー本とかも作ってみてみたい・・・・・

主に雷蔵しか出ないであろうコピ本を(オイ)雷蔵好きだ雷蔵ww(だまらっしゃい)

コスの5年生の服はなんとか大丈夫そうだけど、三郎のズラが中々見つからない;

長髪ウィッグを買って、長さをそろえて作ればいいんだろうけど、安くないから失敗すんの

怖いしねぇ;(天性のぶきっちょ) だれかズラだけ作ってくれんもんか;(甘えんな)

続きでコメント返事ww


拍手[0回]

PR
忙しいのは変わらないね;10月の花鳥に向けて新作の色付けをしなきゃならなかったり

新たに何か新作を考えなきゃいけんかったり、新しいコスも思案中です。

コスといえば、カジさんに5年しませんか?ってお誘いを受けてしまったww

まさかの燕鉢屋さんでございます。私なんかに三郎が出来るのだろうか・・・;(汗)

でも、以前から5年はしてみたかったんで、急いで衣装を探さねば。

一番問題なのは、どうやって三郎と雷蔵を演じ分けるかだよね;何もしなかったら

雷蔵になってしまう;(笑)

前回、花鳥で狐のお面つけた三郎様がいらしたから、それを真似させてもらおうか・・・・

それとも学級委員長委員会の名札でも作ってみるか?(オイ)

とにかく今から次の花鳥がドキドキです。いざとなったら長次に逃げるべ(爆)


続きでカジさんから頂いたバトン。


拍手[0回]

8月のイベントも何とか終わりました;良かった良かった;

体調は、前の日に準備で一睡もしてなかったからすこぶる悪かったけど、

やっぱり萌えは体調さえ凌駕する力を持ってるね(オイ)





●当日は、結局一睡もしないで準備したにも関わらず、新作は作れず、仕方ないんで

ポストカードにするはずだった竹谷&豆腐をペパにして間に合わせる;

今回は珍しく遅刻しないで会場に到着ww人体の不思議展がやってて、凄い気になったけど

取り合えず会場に入って準備を始める。


●最初はエヴァのマリをしてたんだけど、カジさんに連絡したら忍たまされてるとの事だったので

自分も急いで長次に着替える。

どうも私が長次をすることを伝えてなかったみたいで、えらく驚いておられた;申し訳ないです;;

お邪魔してみたら忍たまレイヤー多い!!!!!!!(嬉々)

ろ・・・6年が!!5年も居る!!あ!4年生も全員揃ってたんですね!?

到着すると、カジさんに嫁宣言されて惚れそうになる(危険)暴君さが健在でwwwこんなんでよかったら

是非嫁に貰ってやってくださいww(いらんって)

そ・・・・・そしてさくべぇえぇぇぇえぇ!!!!(興奮)

驚いた・・・おばさん驚いたよ・・・・!!まさか3年生が居たとは・・・(ハァハァ)

皆で写真撮ってると、カジさんたちが集合をかけに行ってたらしく、まもなく忍たまで集合がかかる。

多いね!!!!!!!6年は5人揃ったし、5年も雷蔵がいれば完璧だったし、

4年生は、カジさんのお友達がついさっきまで滝されてたので全員居たしww

3年生も居られたし、大集合でしたww

集合がかかる前に土井先生を見た気がしたんだけど、あいにくその時には居られず、

先生陣は1人も居られませんでした(泣)



●集合が終わって、暫く皆でワイワイしてたんだけど、スペースが気になってて一旦帰還。

すっごい睡魔が襲ってきて、相方の財布をかくまいながらウトウト(危険)

時間が近づいてきたんで、早めに更衣室に入って着替え。

時間的にも空いてたから余裕で着替えられて本当良かった;いつもはごった返しだし、

狭いし暑いから大変なんだよね;(苦笑)

着替え終わって、スペースに帰ろうとしたらカジさんにばったり会って、談笑した後にスペースに

イラストを渡すために来ていただく;あんなヘボで申し訳ないです;

喜んでいただけたのに安心して、暫く話をしていると、前回のイベントで仙蔵をしておられた

レイヤー様とバッタリ!!(笑)三人で談笑wwカジさんの撮った写真について爆笑ww

「あれ?あと1人たりないなぁ??い組のS蔵さまが・・・」っていうカジさんの言葉に

腹を抱えて笑い出す二人ww本当楽しかったww

三人で話していたら、うちの相方がやって来たんで、時間もそろそろ良い感じなんでお開き。

本当楽しかったですwwまたお話しましょうww


●相方と帰り途中にすっごい眠くなって、運転してもらってて悪いけど、ここでもまたウトウト;

とにかくどえらい睡魔だった;

米子に帰って、お互い少し仮眠をとった後、少しパチを打ちに行く。

二人ともボチボチ勝って、帰りにガ●トでちょっと贅沢にご飯を食べてバイバイしました。



今回の花鳥に参加された皆様、本当にお疲れ様でしたwwサークルに寄って頂いた皆様にも

感謝申し上げますww次の新作を作るのに原動力になりました、有難うございました!!



次の花鳥の申し込みはもう直ぐだけど、次はもう10月なんだよね;危険だ!!;

早いところ新作つくんないと間に合わないよ;色塗るのに時間かかるからなぁ;

取り合えず頑張ります!!

拍手[0回]

イベント準備一応完了・・・・;寝る時間無いんで今から着替えて最終確認でもします;

結局新作間に合わなかったよおぉぉぉおぉぉ・・・・・・・・・

でも今日のイベント頑張るんだ!!久しぶりに2回着替えるかもしれないから気合だわ!

取り合えず、後は相方の迎えを待つばかり!最終確認!!忘れ物が無いかチェック~!!


拍手[0回]

ついこの間、相方の用事で一緒に出雲に行きました。

何でもサッカーゲームの大会だったそうで、道中1人だと寂しいらしく、連行されました(笑)

元々出雲は母方の実家があるので、たまに里帰りで行ったりはしていましたが

全くの所用で行くのは初めてだったので、なんか新鮮な気分でした。


ゲーセンについてから何故か店内に生きている蝉が転がっていたので救出しつつ店内を物色(オイ)

簡単そうなお菓子のUFOキャッチャーしたりで時間を潰していると、相方がそろそろだそうで

二階に移動。

全くサッカーに興味がないもんで、そこら辺のメダルゲームで時間を潰しつつ、様子を観察。

めっちゃ緊張してた相方を見つつ、以外にスロットゲームで連ちゃんしてしまい、動くに動けなくなる;

大会は白熱してたけど、私の居た場所からは相方の背中しか見えなくて突破を祈りつつ、

コインを清算して他のメダルゲームに移動。(応援くらいしに行け)

ゲームが終わって、相方が帰って来たが、結果は余りよくなかった様子;

励ましつつお土産を買うために駅に移動。

ちょっと出雲に行ってくると言っただけでお土産を頼んできた職場の皆さん用に俵饅頭を購入し、

そのまま相方と一緒に出雲蕎麦を食すww

元々麺類は好きなんだけど、蕎麦だけはあんまり好んで食べる麺じゃなかったからどうかなぁ?と思ったけど

山掛け蕎麦は美味しかったww相方に少しおすそ分けして、食べ終わったと同時に帰る。

特にユメタウンに寄りもせずに真っ直ぐ米子に帰る;時間がなかったんで;

んで、米子に着いたと同じくらいの時間帯にがいな祭りの花火が上がってて、相方と見て見たいね

って話になって、自宅の近くのパチンコ店の立体駐車場の屋上に上ってみたら、

すっごいベストポイントでビックリしたwwwおんなじこと考えてた人たちが何組か居て、

少し賑やかだったけど、見れると思ってなくてすっごい嬉しかったwwwなんか夏なんだなって実感ww

86044791.jpg

写真は、そのとき食べた山掛け蕎麦wwちょっと紅葉卸でピリってしてたけど美味しかったww


拍手[0回]

≪ Back   Next ≫

[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]

Copyright c 適当上等。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By はながら屋
忍者ブログ [PR]