忍者ブログ
2008/7.12
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/03 カジ]
[12/10 千景]
[11/17 衣川千景]
[09/03 カジ]
[04/14 カジ]
最新TB
プロフィール
HN:
性別:
女性
趣味:
絵を描く、ゲーム、長風呂、カラオケ
自己紹介:
もう直ぐ同人続けて7年目になろうかという田舎女。
気合を入れないと中々行動にでない亀なので、ブログの更新速度も亀並になるかと・・・。
しかし、好きなものにはとことん熱中する熱い一面も持ってます。
カラオケが大好き、喉が枯れるまで歌い続けるアカペラ経験者。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

bcc5f482.jpg

レイトンと魔神の笛買って、ボチボチプレイ中ですww

このシリーズ大好きで、全シリーズしてるんだけど、前回の第三作目で終わっちゃったと

思ったから、コレ以降も出ると聞いて凄い嬉しいですww

今回もストーリーと謎、どっちも面白い!ミニゲームは回を増すごとに

難しくなってきてるんで、自分は四苦八苦してますが、これもボチボチしてます。

今回のクリア後のRPGもはやくしたいんだけど、中々クリアできないからまだプレイできずに居ます;

あぁ!早くしたい!!



てか、3月のイベントやばいなぁ;新作に何を作っていいのか解らない;

ラミカは作り直したいけど、時間がないと描けないし・・・

色紙と・・・・・・・・・本?・・・・・・・・・・・・・・・・・あぁ!時間とアイディアが

欲しい!!!!!!!!!!(泣)


どんな話にしよう・・・;私的には6ろがラブラブしてればそれ以外いらないんだけど(自重)


↓この下は年齢操作した乱ちゃんが居ます。

















48918ace.jpg

あと、結構好きなのが1年は組の年齢操作の6年生にしたものww


同人誌は沢山もってるんだけど、カップリングで好きなのは庄ちゃんと伊助w

あとは若旦那ときり丸、もしくはきり丸と乱ちゃんww

成長金吾もすっごく好きww描きたいなぁ・・・・・・・アイディアをだれかっ・・・・・!!!!(煩)



拍手[0回]

PR
仕事の関係上、今年一杯は少し休みが増えました、今流行の新型さんには

辛うじてかかってないけど、寒暖の差が激しくて若干体調崩し気味だったんで大変

助かっております。リーダー有難うございます;




いよいよ!前回の花鳥で5年合わせをしたメンバーでの忍たま撮影会wwwww

もう一週間きってるし;

ヤバイ!!!今からめっちゃ緊張します;;;

私は長次と三郎をする予定なんだけど、かつらの調整がまだ上手くいってない;

前回の花鳥の写真の三郎のカツラが重さでずれたりしてたから、ピンか何かで

固定しなきゃ、折角の撮影会で頻繁になおさなきゃいけなくなっちゃう;

こればっかりは、頭にかぶりながら調整しなきゃいけないんだけど、撮影会まであと

休みが一日しかない;間に合うんだべか・・・・・;




そういえば、最近また通販で忍たまの同人誌を購入したんだけど、その中ですっごい

お気に入りの作家さんがいましてねwww

その方の影響で、今私の中ですっごい「長次×小平太」ブームが来ておりますwww

もっのすごいハマッテルwww居ても経っても居られなくなって、思わず小平太描いてしまったww

しっかし・・・・私が描くと可愛くないぃぃ・・・・・・・・・・;

色もあんまり真剣に塗ってないんで(オイ)物凄く荒いしね;

6efa0ec1.jpg

今背景に苦戦中;どうやったらきれいな背景って取り込めるんだろ??私の

フォトショのバージョンが古いからなのかなぁ??

皆さんがどんな風にして書いてるか凄い気になる~;



拍手[0回]

ココ二日、あんまり体調よくないなぁって思ってたら、風邪ひいてしまってました。

幸いなことに、今流行のインフルさんではなかったですが、なんとか持ち直せたんで良かった;

まじで風邪で死んじゃったとか洒落になりませんからね、みなさんも気をつけてください;



さてさて、次のコスのために準備をしているんですが、ネットで頼んだ衣装がシルバーウィーク中は

発送されないそうで;こりゃ手直しに時間かかっちゃうなぁ;

あと、新作を作るための時間をとるとやはり名札は無理なのか;orz

近くの布屋さんも改装中で買いにいけないし、うちのセールが終わるまでは買出しにいけそうにないし;

取り合えず新作が優先なんで、それは完成させる予定できております。

あと、名札をカバーするためにネットで狐のお面探してたら、2000円だってよ;

結構本格的なやつで、日本製のちゃんとしたお祭り用品だそうで、海外からの安いのを

頼むより、送料も安いし質も良いんでこっちを頼むことに。

ズラも5000円くらいするし、結構出費はかさむけど、合わせのためにww

プリシラっていうウィッグ専門のサイトに行ってみたけど、質はいいから安くないしね;

手直しするのが本当不安で仕方ない;ぶきっちょは本当こういうときに嫌だ;



あ、久々にイラストUPしまっす。竹谷氏。
雷蔵をUPしなんで竹谷派と自分でも疑いますが、断固として雷蔵派です(聞いてない)

しかも一発描きのせんなって話ですな;すいません;

お目汚ししつれいしやんしたww

あ~・・・・・・・・・・・・・ロケしたいぃ・・・・・・;

52808d1b.jpg



拍手[0回]

74947bef.jpg


カジさんに捧ぐイラスト完成。ひっさしぶりにアナログで色をつけたから肩がこった;(苦笑)

この竹谷はイラストの一部。相変わらず竹谷の笑顔が大好きです。(告んな)

竹谷の笑顔って描くのが難しい;どうやったらアニメのような爽やかな笑顔が描けるんだろうか;

他のサイト様の竹谷は眩しいほどの笑顔だけど、やっぱり自分の絵じゃ萌えないよね;(苦笑)

ラクガキは結構してるんだけど、中々時間がなくてUPできないし。

8月になったらまた地獄のような忙しさが待ってるんで、8月末のイベントに新作出せるか心配;

ポストカードかラミカの新作出したいんだけどなぁ・・・・;

取り合えず勝負はお店のイベントが終わってからの1~2週間ですな;・・・・時間無いなぁ;(汗)



拍手[0回]

五月からブログ更新ができてなくて申し訳なかったです;

本当5月は死ぬほど忙しかった・・・・・・・・・・・!!!殺す気ですか店長!!

って言いたかったけど、店長のほうがうちらより何倍も働いてたから文句は言えず。

とにかくセールばっかの5月だった;ゴールデンウィークと、週末の土日は必ずセール;

毎回対象品が違うし、新人が間違えるし、買取も多くて手が足りないけどカウンターごった返してて

急がなきゃいけないのに走れないし、レジに長蛇の列が出来るし、買っといて返品に来るし、

休憩はおちおちしてらんないし、いつもより5~7時間多く勤務しなきゃだし、昼メンは定時で帰っちゃうから

夜メンは困るし、決まって残業はあるし、次の日も早いし・・・・・・・・(泣)

というので、全くブログは更新できず、絵は描けず、買い物も行けず、寝る時間も少ないという

地獄でした;


そんなで、漸く6月にはいったんだけど、入った途端落ち着くんだね;

今までの騒々しさが嘘のような落ち着きっぷりで、みんな疲れが体に出だしてる。

私も体調崩して出てたのが今更倍返しになって帰ってきてて、暇なのに体が悲鳴上げてます;

6月はちゃんとお休み貰えるんで、ゆっくり体を休めて、7月8月の戦闘にむけて休養したいと思います;

どっかに遊びに行きたい;マジで;誰か遊ぶ人捕まえて、24時間耐久でカラオケ行きたい(マテ)

とにかく体をうごかしたい!ボーリングとか、ゴルフのうちっぱとか。

買い物もしたいなぁ!5月は出掛ける暇さえなかったからお金は少しはあるんだ!

夏服が欲しい!!あと、松江のサティも改装してから行ってないし、遊びに行きたい!!

あと、温泉とかも行きたいよねww地元の温泉はしょっからいので嫌です(オイ)生傷に染みる;



話は変わって、忍たまにはまり過ぎてる!今同人誌は40冊を超えてるし、次のイベントでは

衣装が間に合えば6年の誰かをする予定だし、グッズもモリモリ作りたいし、イラストも描いて

アップしたい!しかし、私の絵って動きがないんだよなぁ;もっと練習しなきゃとは思うんだけど

その時間も中々作れないしね;あとは睡眠時間を削るしか・・・・・・・・・;

あと、ゲームも買いました、内容も面白いけど、イラストがいいよねww資料の少ない私には

大変重宝してますww特に6年生と竹谷。

私が持ってる15期のキャラブックには竹谷とか次屋とか載ってないんですよね;

だから凄く重宝してるwwアニメ画の資料も少ないしね。やっぱDVDボックス予約するべきなのか・・・・;


c2fb9305.jpg

↑初描き竹谷。明らかに色々失敗してる・・・・・・;

納得いかないけど、イラストアップ最近してないんで、苦し紛れに着色。

結果更に失敗してしまったが気にしない。いいんだ~、五年生描けただけでも満足。

でも本命は鉢雷だけどね。(笑)



拍手[0回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4]

Copyright c 適当上等。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By はながら屋
忍者ブログ [PR]